
国立神戸大学発達科学部の授業プロジェクト
脇谷紘+ 社会福祉法人「たんぽぽ」+博物館実習の学生による、
三者のコラボレーション
「のびやかスペースあーち」にて
社会福祉法人「たんぽぽ」http://tanpopo-voikukka.jp/
「のびやかスペースあーち」http://www2.kobe-u.ac.jp/~zda/arch-prep.html

「バビロン広場の砂場にて」 (2014年9月)
アートが遊びを創る。 遊びからコミュ二ケーションが生まれる。
「のびやかスペースあーち」での空間アートのプロジェクトは、
「あーち」創設の2005年から開始し、今回で8回目。



「海」Ⅱ (2013年9月)
現代の表現者は、価値観が交錯する時代に
大きな物語だけでは立ち行かない事を感知しています。
対立の中から生まれる物語、一緒に創りましょうと。



国立神戸大学/学生+社会福祉法人たんぽぽ+脇谷紘コラボの企画 (2010年10月)

国立神戸大学/学生+社会福祉法人たんぽぽ+脇谷紘コラボの企画 (2008年2月)
|
|